4月から大学の公務員講座をとって
4月から大学の公務員講座をとって 24万払ったんですけど 生講義だと集中できないから Webでも講義の配信をしているので 生講義行かず Webでうけるのは 勿体無いですかね? 6時から9時まであるから 家に帰るのが22時とかになりし 椅子が小さくて集中できないんです… アドバイスください…!
View Articleクイズ教えてください!
ABCDEの5大学があり2日間で駅伝を行った。 2日間とも同着はなかった 1 Aは順位を3つあげた 2 Bは順位が変わらなかった 3 Cは1つ順位を上げたがEにまけた 4 Dは2つ順位落とした 5 Eは2つ順位落とした 問1、1日目1位はどこ? 問2、2日目1位はどこ?
View Articleクイズおしえてください!!
@ABCDEは5つの高校で野球リーグを総当たり戦でやった Aは全勝、Bは全敗、Dは1勝3敗、Eは2勝2敗 C高校にいえるのは? 1 全勝 2 Aだけにまけた 3 Bだけにまけた 4 1勝3敗 5 2勝2敗 6 全敗
View Articleクイズ教えてください!!
ある人がまっすぐ歩いていたら道が3方向に分かれていた。その中央が今までと一直線で その両側は中央に対して45℃の角度。その一番左側を進むと十字路になっており右折した。 さらに進むとT字路になりここでも右折。その方向は西であった。 1、すべての道がまっすぐだったとしたら最初に進んでいた方向はどれ? 2、最初の分かれ道でまがった方向はどれ? 選択肢 東、南西、南東、北西、北東、西
View Articleスポーツってどこが紳士的なんですか?
少し哲学的?な質問になってしまいます。 スポーツのルールを突き詰めるとどちらかが不利にならないようにというのがルールの原点かと思います。そのように、どちらかが不利にならないようにすることから「紳士的」といった単語がよく使われるように感じます。 その点に疑問を感じて質問をしました。...
View Article「今日も今日とて」の意味を教えて下さい
「今日も今日とて」の意味を教えて下さい。 前後の文章から、単純に「今日も」という事かなと思ったのですが、「今日とて」がひっかかります。 「今日」は「キョウ」でいいんですよね? 宜しくお願い致します。
View Article小学校の親子レクリエーションについて教えてください。
今年度小学校3年生のクラス役員をやることになりました。 早速5月15日に『親子レクリエーション』を行うことになったのですが、体育館の半分を使って、子供30名大人30名が一緒に出来る【ミニ運動会】をやることになったのですが、二人三脚・パン食い競争・キャタピラリレーの他に遊びが思い浮かびません。...
View Articleスポーツってどこが紳士的なんですか?
少し哲学的?な質問になってしまいます。 スポーツのルールを突き詰めるとどちらかが不利にならないようにというのがルールの原点かと思います。そのように、どちらかが不利にならないようにすることから「紳士的」といった単語がよく使われるように感じます。 その点に疑問を感じて質問をしました。...
View Articleカリキュラムとプログラムの違いは?
よく授業のカリキュラムとか、 プログラムとか言いますけど、 実際はその違いって明確に定義分けされているのかどうか、疑問に思いました。 辞書で調べる限り、カリキュラムは割と分かりやすいのですが。 【カリキュラム】 学校の教育目標を達成するために、 児童・生徒の発達段階や学習能力に応じて、 順序だてて編成した教育内容の計画。教育課程。 プログラムは曖昧で。。
View Article体育とスポーツの違いとは
保健体育の教員を目指しています。 推薦入試の小論文の過去問を書いているのですがどうしても体育とスポーツの違いがわかりません。 専門的でなくて、抽象的でも構いません。 様々な考えをお待ちしてます。私事ではございますが、どうぞ宜しくお願いします。
View Article「かませいぬ」の正しい意味・語源を教えて
最近テレビのバラエティーを見ていて「かませいぬ」という言葉が気になりました。 「俺はかませいぬか!」のような使い方をしており、何となく雰囲気で、「形だけの対抗馬」のような意味で理解していますが、モヤモヤしています。 パソコンの国語辞典にも載っていないし、漢字では「噛ませ犬」なのでしょうか?また、語源は闘犬などからきているのでしょうか?誰か知っていたら教えて下さい。
View Article「はずかしい」の送り仮名
こんにちは タイトル、そのまんまなのですが 「はずかしい」の送り仮名ってどれが正解だと思いますか? 1.恥ずかしい 2.恥かしい 3.恥しい よろしくお願いします。 私は、1(恥ずかしい)だと思いますが、 蛇足ですがメール送るときに疑問に思ったので…
View Article実用自動車製造を設立したのは?
実用自動車製造株式会社を設立したのは、ウィリアム・R・ゴルハムか久保田権四郎(若しくは篤次郎)のどちらなのでしょうか? https://clicccar.com/2015/10/08/330446/ (↑)このページには、 株式会社快進社と時を同じくして、アメリカ人技師のウィリアム・R・ゴルハムは実用自動車製造株式会社を設立し、...
View Article