カリキュラムとプログラムの違いは?
よく授業のカリキュラムとか、 プログラムとか言いますけど、 実際はその違いって明確に定義分けされているのかどうか、疑問に思いました。 辞書で調べる限り、カリキュラムは割と分かりやすいのですが。 【カリキュラム】 学校の教育目標を達成するために、 児童・生徒の発達段階や学習能力に応じて、 順序だてて編成した教育内容の計画。教育課程。 プログラムは曖昧で。。
View ArticleWebテストで次のような問題が出ました。
初めてご質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 Webテストで次のような問題が出ました。 以下に示す例のように、左右の言葉がつながるように2つの空欄を埋めなさい。 例:あなた→(こども)→(おとな)→人生 問題1 あなた→( )→( )→紅葉 問題2 あなた→( )→( )→松 問題3 あなた→( )→( )→川へ行く...
View Article「再来週の次の週」のことを表す日本語
日本語で、 明日の翌日は「明後日」、 明後日の翌日が「明々後日」、 明々後日の翌日は「弥の明後日」といいますね。 これの週のバージョンで、 今週の翌週は「来週」、 来週の翌週は「再来週」、 では「再来週の翌週」のことを表す日本語はなんでしょうか?
View Articleクイズ教えてください!
ABCDEの5大学があり2日間で駅伝を行った。 2日間とも同着はなかった 1 Aは順位を3つあげた 2 Bは順位が変わらなかった 3 Cは1つ順位を上げたがEにまけた 4 Dは2つ順位落とした 5 Eは2つ順位落とした 問1、1日目1位はどこ? 問2、2日目1位はどこ?
View Articleクイズおしえてください!!
@ABCDEは5つの高校で野球リーグを総当たり戦でやった Aは全勝、Bは全敗、Dは1勝3敗、Eは2勝2敗 C高校にいえるのは? 1 全勝 2 Aだけにまけた 3 Bだけにまけた 4 1勝3敗 5 2勝2敗 6 全敗
View ArticlePTA送別会(校長先生・会員)締めの挨拶を教えてください
書道やスケートを熱心に教えてくれた校長先生が移動になります。 中学校の教頭先生も我小学校のPTA会員でしたが住宅を建て、娘さんが児童にいらっしゃいましたが転校となり会員でなくなります。 2名の方の送別会で突然挨拶を頼まれてしまいました。 送別会の最後の閉めと言うことで緊張して挨拶文が浮かびません。 どうぞよろしくお願い致します。
View Articleクイズ教えてください!!
ある人がまっすぐ歩いていたら道が3方向に分かれていた。その中央が今までと一直線で その両側は中央に対して45℃の角度。その一番左側を進むと十字路になっており右折した。 さらに進むとT字路になりここでも右折。その方向は西であった。 1、すべての道がまっすぐだったとしたら最初に進んでいた方向はどれ? 2、最初の分かれ道でまがった方向はどれ? 選択肢 東、南西、南東、北西、北東、西
View Article大学追加合格の電話
大学が追加合格者に対し電話をかけてくるということになったのですが、もし合格していた場合、 家におらず不在にしていたり、電話が繋がらないと、合格取り消しだとか、繰り下げされたりなどってあるのでしょうか? どなたか、回答お願いします。
View Article暗い歌
小中学校の音楽の授業で歌わされた「暗い歌」と思うものを挙げていただけますか。 「ドナドナ」(子牛の運命が示唆される) 「大きなのっぽの古時計」(おじいさんの死とともに時計も動きを止める) あまりメジャーではないですが 「主は冷たい土の下に」(死んだ夫が神の元に行ったことを歌っている) 「魔王」(父親に見えない悪魔がいつの間にか息子を連れ去っていった) といったものが浮かびました。
View Article無電圧接点と有電圧接点について
この漢字で合っているかも分かりませんが、会話の中で出て来ました。簡単な事かも知れませんが、気になってしかたがありません。 どうか、教えて下さい。
View Article目上の人って?
そのままの質問ですが。目上の人って普通は年上の人って意味ですか? それとも立場(地位など)が上って意味でしょうか? くだらない質問なのですが、そのことで彼氏と意見が違っています。 私は立場だと思うのですが、一般的にはどちらに使うのでしょう???
View Article悪魔の証明を簡単に説明してください
悪魔の証明をWikipediaで調べてみたのですが、難しくてよく理解できませんでした。簡単なたとえを出して説明していただけると有り難いです。
View Article着任式 挨拶 歓迎 言葉 生徒会
4/9に生徒会役員として新しく着任される先生方への挨拶をすることになりました。その原稿の提出日が明日・・・ どんな内容を元に作ったらいいのか分かりません。。。 どうかこんな僕にご意見お待ちしてますm(_ _)m
View Article「トンネル」と「隧道」の違い
トンネルには、「~トンネル」と「~隧道」などと名前が付けられていますが、どうして名付け方が違うのでしょうか? 私は、ある長さ以下の短いトンネルを「隧道」というのかと思っていましたが、ある人が「両側(始点終点)から掘ったものをトンネル、片側から掘ったものを隧道」と言っていました。これは本当でしょうか? トンネルを通るときよく気になっていたんですが、辞書などで調べても、同じ意味でしか記載されていません。...
View Article